オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年11月10日

外壁の“はがれ”は家のSOS

外壁の“はがれ”や“浮き”、そのままにしていませんか?
実はそれ、家が出しているSOSのサインなんです。

はがれが起こるのは、外壁の内部に雨水が入り込み、
外壁との接着力が落ちてしまっていることが多いから。
つまり、見た目の表面よりも下地の部分がすでに傷んでいる可能性があります。

ここで注意したいのが、
「とりあえず塗っておけば大丈夫」という言葉。
上から塗り重ねるだけでは、根本的な解決にはなっていません。
原因はそのままで痛んだ部分を塗ってしまうと、
数年後には内部はもっと酷い事に‥。

あさばんでは、外壁のはがれを見つけたときは、
まず下地の状態を確認し、原因を解決し傷んでいる部分を直すところから始めます。
そのうえで必要があれば塗装を行う——それが正しい順番です。

「見た目を整える前に、原因を直す。」
それが、あさばんの“どっ丁寧な仕事”です。